Page: 1/4   >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | | - | - |
ナビ初体験!
我が家の車に初めてナビというものがつきました。

(.......かなり遅れているという指摘はおいといて)



「つぎの交差点を右に曲がってください。」に、

家族一同「すげ〜〜〜っ!」



「この先2km渋滞です。」に、

家族一同「すげ〜〜〜っ!何でわかるの〜??」



バック時の後方映像に

家族一同「すげ〜〜〜っ!」



ことあるごとに、みなで「帰って来た浦島太郎」状態。





ちなみにさるの親分は、毎夜駐車場で不審者と化している(HDDにCD落とし込んでいる)のは言うまでもありません......(←いいかげんにヨシナサイ。)

| | 00:00 | comments(2) | trackbacks(0) |
かなり嬉しい出来事。
26f15df2.jpg今日診療が終わった後、スタッフのみんなからお花をもらいました。

ホントにサプライズ!



○○回目の誕生日で、それ自体はあまり嬉しいものではなくなったこの頃(笑)ですが、そのお花には感激しました。



嬉しかった.......





みんな大好きだよぉ。
| | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
今日の出来事。
今日初診の相談でこられたお母様が、説明もそろそろ終盤という時に突然ポロポロ涙を流されてドキドキドキ.........。

一気に心拍数が跳ね上がってしまいました。

(わ、私、今何かいけないこと言った〜〜〜???大汗)



最後に言った一言は.....



「まぁ、でも多少歯並びが悪かったとしても生きていく上でたいして不自由になる事はありませんし....」





よくよくお話を伺うと、それまで張りつめていたものがプッツリと切れてしまったのだそうです。

お子さんがまだ2才の頃、受け口で相談に行った歯医者さんに「お母さん、この子はぜったい矯正が必要になるから将来的に○○万用意しといて。」と言われたことがこの10年来ずっと心に重くのしかかってしまったのだとか。

それ以来、歯医者さんや学校の検診で指摘される度に、自分が責められているように感じてこられたようです。

それが先ほどの一言で肩の力がふっと抜けてしまったのだと....。



常々知り合いの看護士さんや保健婦さん、助産婦さん達とも話していることなのですが、医療や保健に携わる人間の何気ない一言で、誤解を招いたり、母親の心を深く傷つけてしまうことがあります。

それだけに私達は相手をよく見て慎重に言葉を選ばねばなりません。それ以前に正しい知識を身につけることを怠ってもなりません。

しかし、心理学者ではありませんから、相手の胸中を思いやることはできても知る事はできません。

医療や保健のサービスを受ける立場の方にも、不安や「傷ついた」事を勇気をもって伝えてほしいとも思います。

コミュニケーションは双方からの働きかけです。

「それってどういう意味ですか?」の一言で、

「ああ、それはそういう意味じゃなくて、じつは.....」

と思わぬ安心が得られることもあるかもしれません。



コミュニケーションは難しいものですが、同時に喜びをもたらしてくれるものでもありますしね。



明日もいい出会いがありますように........。




| | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
春休みは休み無し春。
最近ここも滞りがち.....

ちょっとヘタレ気味。



不思議な事に春休みは夏休みより忙しいような気がする.......。

さすがに今日の夕方は放心状態で。



今日はまめざるが8度の熱を出して寝ていたというのに、昼から一度も覗いてやれなかった(←鬼ハハ)。

ゴメンよぉ。。。。。





この春お引っ越し準備のお母様方も大変な毎日を送っておられることでしょう!

主婦業は身体が資本です。

睡眠だけはとって頑張ってくださいね!

Mほちゃんのお母さん、ショコさん、S太君のお母さん、みFちゃんのお母さん、Hきちゃんのお母さん、Uき君のお母さん、みんながんばれ〜〜〜っ!!!
| | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
表彰式〜♪
0b7ab8ba.jpg以前このブログにも書きましたが、この一年間口の中をとてもきれいに管理できた患者さんと、舌のトレーニングをとてもがんばってくれた3人の患者さんをこの3月に表彰させていただきました。



今日のMちゃんで最後の表彰となりました。



で、副賞のわんこカレンダーを手に記念にパチリ。

今年もがんばって行こ〜〜〜ぉ!!!


| | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
おもいっきり私信♪
なんちゃってHさぁ〜〜〜ん!!!



今頃はご実家でおもいっきり重くなったお腹をかかえてよいこらしょとかけ声三昧の毎日でしょう。

もうすぐでワクワクだね。

思い出すなぁ.......(遠い目)。



メルいただくまで待ちきれなくて報告。(ネット環境にあるのか不安だが......)

今日Hかちゃんが来院したんだけど、インド人もびっくり!(←意味不明)



今までで一番、すご〜く、激しく、かな〜り、超、プラークコントロールできてたの!

ウッチーと2人で興奮状態の診療終了時間帯でございました。



Hさんが一生懸命TBIしていたのを思い出し、目頭が熱く.....(←誇大表現アリ)



ということで安産になるべく四つん這いの拭き掃除、追い込みでがんばってくれたまえ(笑)。




| | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
ご卒業おめでとう♪
今日は公立小学校の卒業式でしたね。



卒業されたみなさん、おめでとうございます。



当院の患者さんたちにもたくさんの卒業生がいました。

矯正治療も第1期で卒業でメンテナンスになるお子さんもいれば、これから第2期のマルチブラケット治療に進むお子さんもいます。

4月になると急に大人びた顔になっちゃって、中学の制服姿がまぶしいんですよねぇ。



思い出に残る楽しい春休みを過ごしてくださいネ♪
| | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
自然にかえる子育て


「牛乳は人間の飲み物ではない。」



という言葉をこれまで3人のかたに聞いた事があります。



私の恩師と先輩とおひさまのほうまん先生と。



先日の講演の準備をしていて本棚からひっぱり出した本を読んでいて、同じ事が書いてある記載を見つけました。



「自然にかえる子育て」真弓定夫 芽ばえ社



真弓先生は東京都武蔵野市で開業されているおじいちゃん小児科医です。

読んでいて「そうよね。そうよね。」と握りこぶしを握ってしまうようなことばかり書いてあります。



あ〜久しぶりに読んで思いを新たにしてしまった.....

う〜〜〜ぜひお会いして話をしてみたい。

いや会いに行くぞ!



戦後の文化と生活環境の激しい変化の中、日本人が失ってしまった日本古来の食と子育ての文化。

大事なものを思い起こさせてくれる本です。



一般の方向けに平易な文章で書いてありますが、医療関係者にも読んでほしい.....そんな本です。



もちろん子育てまっさかりなママさんには超おすすめです。
| | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
お別れ会♪
最近プライベートな話ばっかですね。



.......仕事もちゃんとしてますよ(笑)。





さてさて今日はちびざるのクラスのお別れ会でした。

総勢49名。



いや〜盛り上がりました。

焼き肉○○し○のスタッフのみなさん、ありがとうございました。

大変お世話になりました。



楽しいクラスで子ども達も生き生きしてました。

春にはお別れと新しい出会いが待ってますね。



さあてこの春はどんな出会いがあるのでしょう.......
| | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
昨日の戦利品。今日の食卓。
aba5402a.jpg昨日は魚こそ掬えませんでしたが

(今度はぜったいに網持っていくぞ!)

帰り道、農道脇の無人な100円ショップ(笑)で袋一杯のふきとサワーポメロをゲットしました。



で、今夜の副菜にふきの煮物が登場。



子どもはあまり食べたがりませんよねぇ。普通。





ところがうちのさる達は子ども子どもしているためそこを逆手に利用しています。

へへへ。



いつだったか、夏の終りにちびざるが夏風邪で熱発した時に「にがうりの酢の物」を食べさせました。

これは熱が下がるんだよと。(←適当......)

うちのはさっとゆでてあく抜きした後、じゃこと鰹節を大量に入れて三杯酢で混ぜ合わせたやつです。



恐らく鼻が効かなかったせいでしょう(笑)。

たくさん食べてさっと熱がひいたのです(←単なる偶然だと思う........)



それ以来、自分は「にがうり」が得意で、しかも体にいいんだと思うようになったようです。

たぶん心の中では「まず〜い!」と思っていると思いますが、

「ちびざるは子どもなのににがうり食べれるからすごいよね。」

と言われて以来、ひくにひけなくなった模様(笑)。

学校とかで好きな物を問われる時にも必ず「にがうり」を擧げる始末。(←オイオイ)



今夜も私の「これはにがうりに次ぐ子どもが食べにくい味のものだけど.....」の言葉で

「いや、おいしい。ボク好きだよ。これ。」と無理して食べてました(笑)。



男の子って幼くってカワユイ......。
| | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) |

Profile

Calendar

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< March 2006 >>

Entry

Comment

Trackback

Archives

Category

Link

Others

無料ブログ作成サービス JUGEM

Sponsored Links