Page: 1/2   >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | | - | - |
yotsumoto@フェリーの中から
さつま町へ行ってきました。とても熱心で誠実なお人柄のクオラキッズの園長先生に出迎えていただき、昨今の子育て事情の話で盛り上がってしまいました。
町の子育てセンターの職員のみなさんにもとてもよくしていただきました。
温かな雰囲気のセンターでした。
新しい出会いに嬉しい一日となりました。
| yotsumoto | 22:48 | comments(4) | trackbacks(1) |
入浴剤の攻防...連戦連敗。
さるたちには秘密のメディテーションバスだったのに...

さるの親分にブログを見られてしまいました。
「どこにあるの?」
「内緒。」

先週の日曜日、浴室に忽然と姿を現したのが「温泉成分のツブが効く〜」

さる達が先にお風呂に入るので私が入るときには温泉成分が効かなくなってそうな残り湯がそこに...。

(T_T)
| yotsumoto | 21:09 | comments(0) | trackbacks(3) |
保育園で。
今夜は鹿屋市内のある保育園の職員研修で食と子どもの口の発達についてのお話をさせていただきました。

保育士、栄養士、給食担当の先生方の前でこのテーマについてお話をすると、びんびんに反応がかえってきます。医療関係者よりもずっとです。
たぶんに普段から子ども達の食の問題に直面しているからでしょう。

今かかえている具体的な事案や問題提起をいただくと新たな発見も得られます。
こちらの勉強にもなります。
今後の反応も楽しみです。

濃い濃い〜2時間でした♪
| yotsumoto | 23:45 | comments(0) | trackbacks(1) |
初診相談はお早めに。
そろそろ学校歯科検診のシーズンが始まりました。
初診相談が増える時期でもあります。

相談希望の方はまずはお電話で予約をお願いします。
顔とお口の中の状態を診察して、現在の状況、今後の見通し、治療の開始時期と概要について説明します。
ご本人やお母様の質問にお答えする時間まで含めるとお一人に約30分以上の時間を要します。

ですので他の患者さん方の予約が入っていない時間帯でないと初診相談のご予約をお受けする事はできません。
当院の患者さんの約9割は小・中・高校生ですので、予約はどうしても特定の時間帯に集中してしまいますから、今日明日に夕方の予約を取ることは難しいです。
これらの事情をよくご理解の上、ご予約を入れていただくようお願いします。
| yotsumoto | 23:33 | comments(0) | trackbacks(1) |
ネタを一席♪
今夜は久しぶりの外食でない手料理(←自分で作るところが寂しい...笑)に舌鼓を打ちつつ少しだけ冷酒を......(←やっぱり!というツッコミはなしでお願いします)

忘れないうちに今月のネタ大賞〜♪

忘れもしません。出張当日。
その日はなぜか装置のトラブルが重なり、3名の予約外受診がありました。
で、主役はカワイイカワイイなっちゃん。

リンガルアーチを装着したばかりだったのですが、弾線らしきワイヤーがとれたというお電話でした。
とても几帳面なお母様が外れたとおぼしきワイヤーを丁寧にティッシュにセロテープで貼付けて持ってこられました。
本人が口の中から取れた.....とのこと。

まず口の中を見てみましたが、弾線はちゃんとついていました。
「???」と思ってティッシュのワイヤーをよく見ると.....


「ホチキスのたまの伸びたやつ」


そこに居合わせたみんなで大笑い!
もう最高。
やっぱり大好きだわ。なっちゃん!(^^)
| yotsumoto | 21:11 | comments(5) | trackbacks(1) |
帰りました報告。
濃い〜濃い〜2日間でした。
初日は携帯からブログを更新した後、あまりに疲れて眠れなかったために翌日は前日にもましてハードな一日となりました。
(↑英語漬けで神経がおかしくなったのかも.....笑)

昨年にもご紹介しましたが、デーモンという名前のブラケットを使った最新の治療法のセミナーです。
今回で3回目の受講でしたので、細かいところにも気づきを得ることができました。

従来の治療法に比べて痛みが少ない、治療間隔が6〜8週でよい、全体の治療期間が短い、清掃がしやすい、歯を抜かないケースの範囲が広がるというのが売りなのですが、すべての患者さんで歯を抜かずにすむというわけではありません。
歯を抜く抜かないは「どういう治療のテクニック」を使うかではなく、やはり歯並びの基礎となる骨格的なバランス、顎骨と歯の大きさのバランス、口の周囲の筋肉のバランス、鼻呼吸や、咀嚼、嚥下の機能が正常であることがとても重要なポイントになるかということを再認識しました。

ですから矯正歯科医には治療を始める前の診断力がかなり要求されますし、正しい診断のもとに混合歯列期(成長期)の治療が適正になされれば、永久歯を抜く確立を下げられたり、マルチブラケット(はり金の装置)治療そのものを必要ないものにできる可能性があります。

う〜ん。やっぱり矯正治療っておもしろい。この仕事大好きだ。。。
| yotsumoto | 17:13 | comments(0) | trackbacks(4) |
赤坂にて
昨日診療後に車を走らせてなんとか東京行きの最終便に滑りこみました。
空港で霧島連峰の冠雪を見てびっくり!
鹿児島の寒さを一緒に連れてきてしまったのか、とても寒いです。
今日からまるまる二日間セミナーに参加です。
同時通訳レシーバがあるものの、全部英語はかなりつらいものがあります(は、吐きそう)...(笑)
明日もがんばりマス。
| yotsumoto | 22:46 | comments(2) | trackbacks(3) |
そして...タケノコ。
さる達はたけのこの皮を剥いたことはありますが、生えてるものを見たのは初めてでした。
まめざるは「すべすべしてる〜」となでまわして喜んでいました。
「穫りたい〜」
「よそ様の山のたけのこは穫っちゃいけないんだよ。」
「え〜そーなの?」

yotsumotoが小学校6年生になった春。
国語の教科書に「ふきのとう」が出てきました。
担任の男の先生が「ふきのとうを見たことがないんだよ。」とおっしゃったので、
ともだち5、6人でふきのとうを捜しに行きました。
今思えばこんな暖かい地方の4月にふきのとうが、花のままで残っているはずもないのですが、とにかく「ふき」の生えてるところを捜せばいいと思って捜しに行きました。

山の中をうろうろ捜しましたがふきはあっても「ふきのとう」はありません。
1時間もすると疲れた我々は、そこらじゅうに生えてるたけのこに目がいきました。
「そうだこのたけのこを先生に持っていってあげようよ!」

10本くらいあっという間に折倒し(笑)、意気揚々と帰途につきました。
道すがら通りかかったおばちゃんが、
「いっぱいかかえてどげんしたんね。」
というので、かくかくしかじかと答えると、
「あんたたちのお父さんの山じゃないんだったらだまって穫ったらいかんよ。」
と言われてびっくり!
山に持ち主がいるのだと初めて知りました。
「そんなに先生にあげたいんなら1、2本だったらよかかも。」
と言われて、2本以外はあったところへ戻しに行きました。

先生のお家へ行ってふきのとうが無かったことを話し、ふつうのふきの葉っぱとたけのこをおみやげに渡しました。

翌朝、先生が伸びきって白い花をつけたふきのとうを持ってきて見せてくれました。
私達が帰ったあと、自分で捜しに山へ行ったのだそうです。
それから山の持ち主を尋ねて、自分のために教え子がたけのこを引き抜いてしまったことをわびてくれたのだと後に母に聞かされました。

皮のついたたけのこを見る度に思い出す思いでです。。。
| yotsumoto | 22:40 | comments(0) | trackbacks(0) |
森の主。



そして見つけたもみじの大木。
| yotsumoto | 13:56 | comments(0) | trackbacks(0) |
春の森散策。
せっかくの日曜日なのに朝からしとしと.....。

昨日から海あそびの仕込みをしていた男組はあきらめきれずいつもの海へ行きましたがやっぱり雨。
とても寒くて海遊びは断念して車の中でおにぎりを食べました。

帰りに山の中で車から降りて森を散策しました。
マイナスイオンをいっぱい吸ってきましたよ。
| yotsumoto | 13:54 | comments(0) | trackbacks(0) |

Profile

Calendar

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< April 2007 >>

Entry

Comment

Trackback

Archives

Category

Link

Others

無料ブログ作成サービス JUGEM

Sponsored Links